新人研修のころ(またかよ(笑))、FEPの辞書データを入力する、という作業をした事がある。もちろん、辞書のデータはすでに大量に入っているのだが、まだ入力されていない出版社の国語辞典の内容を追加入力する、という作業だ。
一通り作業を終え、日報の所感に「出版社によって、辞書の内容がこれほど大きく違うとは思いませんでした。例えば、○○出版の辞書は、□□用語が多いようです…」と書いた。○○出版の辞書とは、まさにその日入力するよう指示された辞書なのだが。
この所感に対して、こういうコメントがついていた:「辞書の内容を比較している暇があったら、もっと沢山データ入力できるはずです」(この「もっと沢山」というのは、俺がその日の作業量をページ数で申告するところを、間違って枚数(葉数?)で申告したため、異常に少ない量になってしまったがための誤解なのだが…)
…あのー、「まだ入力されていない辞書」を入力しているんだから、新規の入力データが特定の用語ばかりだったら、いやでもその用語が多いってわかるでしょう?あえて内容の比較なんかしなくったって。
…という当たり前の事がどうしてわからんかな、あの連中は(くすっ